2022年10月24日

春のお祝い会光るハート

4月春のお祝い会の紹介光るハート
B2AC86DD-BB43-4263-B0E8-3DFABBE1EE8E.jpeg
まだ、今年も花見ドライブに行けなかったので。。
475595B0-171E-4713-9B6C-33D1CAAB78D6.jpeg
39D12779-2F9D-4043-B7A3-4EC01E05B526.jpeg
CCC8999D-3402-47F5-B782-1AE1B248213E.jpeg
D376EF37-B96D-4A1E-9E22-190F8A0BCE7B.jpeg
FFFF4DFD-1248-439C-86FD-29585639FCBE.jpeg
昼食も、豪華でしたきらきら
「いただきます」
48364625-6EE1-4A9F-8F0D-60F9AEFA6D6A.jpeg
70A3EFC2-9AD7-409A-B7FF-EFC203EB319D.jpeg
posted by tanaka-clinic at 23:48| デイケア

健康教室きらきら

お久しぶりの更新になってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
5月より新しく『健康教室』が発足しましたきらきら
93E0971F-DF57-4B6B-9F2B-4DE27CF15E4A.jpeg
元気な身体を作って、充実した毎日が送れますようにきらきらきらきら
みんなで勉強&体操を行ってます!!
E2A79554-26E9-4023-90D3-F4AE3423E69B.jpeg
29882C18-173D-4D88-A37A-6FE8A10E5CBD.jpeg
皆さん、学生に戻って真剣に健康運動指導士の話に耳を傾けてます!!
posted by tanaka-clinic at 23:32| デイケア

2022年03月18日

加布里小学校へ ベルマークを寄付

ぴかぴか(新しい) さくらの開花宣言もされ、少しずつ春めいてきました。卒業式シーズンですねぴかぴか(新しい)
私たち、昭友会スタッフは今年度一年間、ベルマークを集める活動を行いました。コロナ禍で出来る地域貢献として始めました。外来にも収集用の箱を置いたり、活動を知らせるポスターなどを掲示したところ、患者さん達も協力して下さりました。地域の為に・・・という同じ思いで活動できた事がとても嬉しかったですぴかぴか(新しい)
コロナ禍で、様々なイベントを制限された子供達をこれからも校区のクリニックとして応援しています。

image0.jpeg
image02222.jpeg
posted by tanaka-clinic at 14:04| クリニック